入力された文字に
該当する駅はありません。

イベント

各イベントは中止または日程や内容が変更される場合がございます。イベントの開催状況につきましては、施設や主催者にご確認の上おでかけいただきますよう、お願い申し上げます。

五彩を感じて 印象の墨の世界 The Essence of Colors in Monochromes

五彩を感じて 印象の墨の世界 The Essence of Colors in Monochromes

堂本印象(1891-1975)は水墨表現を好んだ画家でした。印象の本格的な墨の表現の追求は、平安時代の仏画に見られる流麗な線に対する憧憬から始まりました。その後、仏教の教えを深く学ぶなかで、抽象性を帯びていき、戦後には、アンフォルメルの影響を受け、黒色を基調にした独自の抽象表現を確立させました。 本展では、初期の水墨表現とともに、戦後のアンフォルメルの影響を受けた抽象画も展示し、堂本印象ならではの幅広い墨の世界を紹介します。

■開催日時
2024年6月5日(水)~9月8日(日)
午前9時30分~午後5時(入館は30分前まで)

■休館日
月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日休館)

■場所
京都府立堂本印象美術館 

■料金
一般:510円(400円)、高校・大学生:400円(320円)、小・中学生:200円(160円)
※( )は20名以上の団体料金
※65歳以上の方(要公的証明書)および障害者手帳をご提示の方(介護者1名を含む)は無料
※同時開催「第5回京都工芸美術作家展」も上記料金でご覧いただけます。

■アクセス
阪急京都線・西院駅下車、市バス立命館大学行き「立命館大学前」下車、又は205系統で「わら天神前」下車、徒歩約10分

■WEBサイト
https://insho-domoto.com/exhibitions/1955/

最近ご覧になったコンテンツ