2024年02月
安全
車両に車内防犯カメラおよび前方カメラを順次、設置しています
阪急電鉄では、車内のセキュリティを強化するため、2027年度末までにすべての車両に防犯カメラを設置する計画であり、2023年8月末より車内防犯カメラを設置した車両の運用を順次開始しております。
また、事故や自然災害が発生した際の状況確認や原因究明のため、すべての列車に前方カメラを設置する計画としており、2024年2月より前方カメラの設置を開始いたします。
これらのカメラシステムは通信機能を有しており、車内や線路等の状況をリアルタイムで映像を確認することができます。この機能を活かして事故トラブルや自然災害が発生した際に、車内や線路等の状況を素早く把握することで、より迅速に対応できるようになるほか、犯罪や迷惑行為の抑制にもつながります。
当社では、お客様に安心してご乗車いただけるよう、新しい技術の導入に積極的に取り組み、引き続き快適な車内環境の整備を進めてまいります。


前方カメラの設置イメージ
※搭載車両により設置位置が異なる場合があります。
個人情報(録画データ)の取扱い
◆個人情報(録画データ)には、相互直通運転を行っている他社線の区間で撮影した録画データを含んでおります。なお、当該情報は、当社のプライバシーポリシー※に基づき厳正に取り扱います。
※https://www.hankyu.co.jp/company/privacy.html
◆一定の期間を経過した段階で自動的に削除されます。
◆原則として、第三者への提供はいたしません。ただし、相互直通先においては防犯目的で利用しています。