入力された文字に
該当する駅はありません。

沿線おでかけ情報阪急ハイキング

阪急 新緑ハイキング
爽やかな日差しを浴びて五月山 五月平展望台から市民の森 ウォンバットコース
<約7km家族向き 山歩き>

日付 2023年5月 3日
タイトル 阪急 新緑ハイキング
爽やかな日差しを浴びて五月山 五月平展望台から市民の森 ウォンバットコース
<約7km家族向き 山歩き>
お知らせ ハイキングご参加のみなさまへ

〇 ご参加の際には、ホームページで最新の状況を確認してください。

〇 ご自分の体力、体調をチェックされた上でご参加ください。
  参加者のけがや他に与えた損害などについては主催者は一切の責任を負いません。
  万一事故が生じた場合の費用は参加者負担となります。

〇 小学生以下および75歳以上の方の単独参加はご遠慮ください。

〇 係員の指示および注意事項は必ず守ってください。

〇 別行動をとられた場合は、阪急ハイキング参加に関係のない方とさせていただきます。

〇 緊急時は警察・消防署および近くのスタッフに連絡してください。

〇 天候の急変等、主催者の判断によりコースを変更することがあります。あらかじめご了承ください。
集合場所 池田駅前公園(阪急 池田駅下車 徒歩約5分)
最寄駅:
集合時間 10時00分~11時00分
集合に
便利な電車
阪急・大阪梅田駅 9時30分~10時30分 急行宝塚行き
コース

池田駅前公園(スタート)→五月丘→(五月平高原コース・五月平展望台・市民の森)→
(自然とのふれあいコース・吊り橋)→(ひょうたん島コース)→緑のセンター・温室→
五月山児童文化センター→五月山動物園・ウォンバット→(サカエマチ2番街)→
阪急・池田駅(ゴール)

おすすめ
ひとくちメモ

今回は、ウォンバットとチキンラーメンが有名な池田・五月山を歩きます。
池田駅前公園をスタートし、五月台、「五月平高原コース」を登ります。上り階段が続きますが、ここはのんびりマイペースで進みましょう。
がんがら火祭りで点灯される「大」火床からみる眺望で、上りの苦労も吹き飛びます。
市民の森で、水分補給・トイレ休憩もしましょう。

五月山ドライブウエイに沿って、「自然とのふれあいコース」を進みます。

途中、インスタ映えするような「吊り橋」で記念写真。なだらかな「ひょうたん島コース」を下りましょう。
コースを下りきったら、緑のセンター。センター横には温室があり、色とりどりの草花も鑑賞できます。
五月山児童文化センターを通り抜け、しばらく進むと五月山公園、そして動物園でウォンバットとご対面です。
五月山動物園のウォンバット「ワイン」ちゃんは、今年34歳の世界最高齢となりました。お祝いしましょう。サカエマチ商店街を抜けたら、ゴールの阪急・池田駅です。

ゴールにて、お子様には素敵なプレゼントがございます!

なお、今回は「阪急フリーハイキング」体験会も同時開催いたします。ご登録がまだの方、登録をしてみたいけど、スマホが苦手で・・・の方は、この機会に是非!
(MAPは配布いたします。スマートフォンをご持参ください。)

※阪急フリーハイキングの『スタンプポイント』は広場のトイレ付近です。

ゴール設営時間 11時45分~15時00分

最近ご覧になったコンテンツ