車両図鑑
7300系
7300系は、京都線用車両として登場した車両です。
車両の運用条件が、神戸高速鉄道への乗り入れや大阪メトロ堺筋線との相互直通運転の開始などにより大きく変化したことから、将来の阪急電鉄全線共通仕様を考慮し、車両の寸法を新設計で建造しています。建造初期の車体は鋼製でしたが、1982年より、アルミ車体で建造しています。
2008年からは、7000系同様のリニューアル工事を施工しており、その当時の新造車両に採用された最新の設備機器を導入しています。
特記事項
阪急標準車体寸法
1950年の神戸線810系・京都線710系建造時に、車体の大きさを全線で統一するため、標準的な車体の寸法を制定し、阪急標準車体と呼んでいました。
その後、神戸高速鉄道への乗り入れや大阪メトロ堺筋線との相互直通運転に対応する車両として建造した3300系・5300系を経て、7000系・7300系の建造時に標準車体寸法の考え方を整理しましたが、神戸線・宝塚線と京都線では車両とホームとの間隔が異なっており、ホーム等の地上設備改良への対応が必要なことから、現在も神戸線・宝塚線と京都線では違う車体寸法を採用しています。
車両諸元
車両形式 | 7300系 |
---|---|
運用線区 | 京都線 |
製造初年 | 1982年2月 |
定員(座席定員) | 150(56) |
最大寸法 長さ×幅×高さ | 18,900×2,800×4,095(mm) |
車体材質 | 鉄、アルミ |
---|---|
台車 | FS-369A |
主電動機 | 150kW×4 190kW×4 |
空気ブレーキ方式 | HRDA-1 |
電気ブレーキ方式 | 回生ブレーキ |
- 代表的な形式や数値を記載しています。
- 運用線区については、現在運用している線区だけでなく、運用可能な線区についても記載しています。
※画像ダウンロード ご利用上の注意
- 個人がパソコン等の背景として使用することを目的としています。 商業利用、企業宣伝等には利用できません。
- 画像データの再配布はご遠慮ください。
- ご使用にあたり、パソコンの画面サイズ等に合わせた画像サイズの変更は可能です。
- お使いの機種やバージョンによってはご利用いただけない可能性がありますので、ご了承ください。